DIY
我が家には小さい菜園ハウスがあるのですが、(種から育てている野菜を育苗するために)「もうひとつ欲しいなぁ」と思ったのでバンブードーム(山開拓でGETした竹を利用して)を作る事にしました。 yukimaro03.hatenablog.com ヒノキの杭に柿渋を塗る バンブ…
この前と同じように、また竹を使って高畝を土留めしたので紹介していきます!! 茎ブロッコリーの畑 竹の囲い&土留め完成 前回竹の土留めをした記事です⇩ yukimaro03.hatenablog.com 茎ブロッコリーの畑 こちらが昨年の12月に作って茎ブロッコリーを植えた畑…
一輪車が荒れ地をスムーズに通れるように、コンパネと角材を使ってミニ橋を4つ作りました。 そこで今回はミニ橋の製作過程を紹介していきます!! 丸ノコを使ってコンパネを真っ二つにする いきなり完成 荒れ地に設置 丸ノコを使ってコンパネを真っ二つにす…
引き兄が「タネからゴボウを育てたいからプランターを作ってくれ」と頼まれたので、廃材で木製のプランターを作りました。 製作過程は、以前木製のプランターを作った時に書いたので割愛します 以前書いた記事はこちら⇩ yukimaro03.hatenablog.com 完成品 蚊…
また、木製プランターを作りました 前回は元々出来上がっていた木箱をバーナーで焼いただけでしたが、今回は、廃材を利用して作ってみました yukimaro03.hatenablog.com 汚い廃材を丸ノコで真っ二つに切る 汚い廃材を綺麗に洗う 更に頑丈にする バーナーで表…
引き兄がネット通販で長方形の不織布プランターを買いました。が、しかし、画像を見て頂くと分かる通り、フニャフニャです。なので土を入れるとこぼれてしまいます。 この現状に引き兄も「参考の画像と違っていて騙された」と嘆いていましたね! 「もうちょ…
前回は、牛のエサ入れでプランターを作りましたが、今回は、タンスの引き出しでプランターを作ったので、その制作過程を書いていきます。 こちらが、牛のエサ入れと同様にずっと我が家に放置されていた木製のタンスの引き出しになります。かなり汚いですが、…
牛のエサ入れに使われていた長方形の木製の木箱が、ずっと我が家に放置されていたのでプランターに改良しました。 その制作過程を書いていきます。 こちらが実際の長方形の木箱になります。結構デカいです。また、重かったので引きずりながら庭まで運びまし…
前回は透水管を入れたところまでだったので、その続きを書いていきます。 以前書いた記事はこちら⇩ yukimaro03.hatenablog.com 透水管を入れたところに水はけを良くするために(もみ殻を敷き詰めるほど量は多く無いのですが)全体的に敷き詰めました。 次に…
引き兄がポイ活(ポイント活動)を利用して不織布のプランターを買いました。 不織布のプランターというモノは初めてみたので「世の中にはこんなモノもあるんだなぁ」と思いながら紹介していきます。 12個入りの不織布のプランター こちらが引き兄がポイ活で…
前回書いた続きです。 ※今回も画像多めです。 前回は割れたコンクリブロックを成型したところで終わりにしたのでその続きです。 yukimaro03.hatenablog.com 排水用の穴も開けたところで、次はコンクリ塀を作るために、鉄筋を地面に深くまで刺しました。プラ…
今年の1月下旬頃にボロ納屋の修理と平行してお庭の整備をしています。 ※5月7日現在もお庭整備中です。画像も多めです。 お庭整備を始めたキッカケは、家の目の前に引き兄専用の畑を作ってやろうと思ったからですね。 また、基本的にお外に出たがらない引き兄…