ゆきまろ@山乃下農園

栃木:20代後半の自閉症っぽい男 引き兄と共同で野菜を作るために敷地内の荒れ地を開拓中!!

仕分けした青竹の枝を竹挽用のノコギリで切った話

前回は、山から切り出した竹を仕分けしましたが、今回は青竹に付いている枝を竹挽用のノコギリで切ったので、その様子を紹介していきます!

yukimaro03.hatenablog.com

仕分けした青竹

f:id:yukimaro03:20220115202358j:plain

これが昨日仕分けした青竹になります。

こちらの青竹の枝を1つ1つ竹挽用のノコギリで切り落としていきます。

切っている様子

f:id:yukimaro03:20220115202323j:plainf:id:yukimaro03:20220115202330j:plainf:id:yukimaro03:20220115202326j:plain

竹挽用のノコギリで斜めに枝を切りました。

断面が滑らかになり、手もケガをする心配が無いのでイイ感じです!!

それから、普通のノコギリで枝を切ると刃が滑ってしまうのですが、竹挽用のノコギリは(竹挽用というだけあって)しっかり刃が入り切りやすいです。

ただ、切る枝の量が多かったので腕が疲れました。

枝切り完了

f:id:yukimaro03:20220115202338j:plain

朝9時からやった枝切りが終わりました。大体6時間掛りましたね!

f:id:yukimaro03:20220115202334j:plain

こちらは、枝を切った青竹と枝無し青竹を1箇所に集めた様子になります。

1箇所に集めるために、何度も行ったり来たりしていたので疲れました。

あとは時間がある時に両手用竹割り器で割って(全部を割るのは大変そうですが)夏野菜の支柱にしたいと思います。

f:id:yukimaro03:20220115202342j:plain

ちなみにこちらは、切った枝の方になります。モサモサです。

取り敢えず、今はこの場所に置いておきます。

何はともあれ(山にはまだまだ青竹がありますが)枝付きの青竹を片付けられて良かったです。

引き続き山開拓を頑張ります。

つづく